2009年 12月 03日
![]() 職場の真ん前にある皇居。普段は昼休みや気分転換に利用しているボクの休憩場所。 そんな皇居外苑の木々も今が紅葉の見頃を迎えています。 ![]() 絵心が無いボクには到底無理ですけど。 ![]() お堀に棲む魚たちのライズリングにどうしても目が奪われてしまいます。 一度でいいのでロッドを振ってみたいなぁ。 ![]() 残念ながら売り切れで飲む事は出来ませんでしたが、真夏の渓で飲んだら美味しい事でしょう。そしてどことなく飲めば釣れそうな気分になるかもしれませんね。 ■
[PR]
by oga179
| 2009-12-03 14:07
| Nature
|
Comments(6)
こんばんは〜
メトロポリスの秋色もなかなか渋くていい雰囲気ですね。 不謹慎ながら、確かに、一度、皇居のお堀でロッドを振ってみたいものです・・・ ![]()
mi-streamさん こんばんは。
普段見慣れている都心の秋景色も、よくよく見ると風情を感じてしまうんだ!って、つくづく感じました。 とくに今年は仕事関係で病んでいた時、ここで気持ちを入れ替えさせてもらっておりましたので、自分にとっては大切な場所なんです。 でも・・・ロッド振りたいですよね。ポッパーなんかつければ何かしらバイトしちゃったりして(笑) ![]()
竹橋なんですか!
すごく近い!! うちの職場は靖国神社とか千鳥が淵とかのそばです。 なんか、嬉しいなヽ(^o^)丿 ![]()
hirameさん ご無沙汰です。
あらっ! そうだったのですかぁ。まったくもってお近くですね。 職場の窓際から武道館が丸見えです。 今さっき、ランチに神保町まで行ってきました♪ ![]()
練住さんこんばんは。
昔は、赤坂のお堀でルアー引きまくりました。 お堀に管理釣り場がありましたよね! そのサイダー良いですね! 日本酒バージョンもあれば、楽しめそうですね! ![]()
ONAIRさん 御無沙汰してます。
>赤坂のお堀でルアー引きまくりました。 ハイハイ!ありましたね。出向いた事はありませんでしたが、確か夏はバスで冬はニジマスが対象ような記憶があります。 釣りの後に赤坂の街で1杯… 夢でした(苦笑) 三平君の日本酒…ワンカップにしたら案外売れそうですね。 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
岡田裕師のブログ 魚食の日々 the stream o... terry's Rive... 一から出直し修業的毛鉤釣 shakerの軽井沢 F... MAVERICK Blog 永源寺のなまぐさイワナ フィッシュ クラフト工房... Drag-Free Dr... へたっぴルアーマンの釣り日記 vwbusで行く、、、 terry's Phot... ギフの山猿「フライ日記」 杉ちゃんのFF日記 渓流の近くで一泊 Down & Across carpediem sa... Music from R... 嗚呼!順坊伝 TAKA-Qizm おっさんのメタボな生活 to-maの毛ばり日記 River Deep、M... CURTIS CREEK 情報 Kano‐FF‐Trio つっちーのフライフィッシ... あぶらびれパトローラー tabiのひとり言 Fluxブログ -yone's pho... ロ★コンろーりー。 陸に上がってた☆Flyman! On the Streams k-style 万盛庵通信 二子玉川 で FF 江戸のゴリ松毛鉤釣り 其の弐 Keiちゃんの Good... fiat lux pho... 今日も気ままに ~ fl... 森のフィッシュ魚ッチング SEXY TROUT ~BQイッチー Natu... Links
上野村漁業協同組合
おじか・きぬ漁業協同組合 SST’S フィールドスケッチ 由井大久 釣り方商店 Maverick SILKY WOOD BLOG flux 趣味人 hara♪papa はねたろうのFF日記 FIELD NOTE リトルライズサイト さあいこか! 釣り馬鹿大将日記 楽しくなければ釣りじゃない!みずならの森 Azami Yoko.com ふゆ櫻 老眼天空本舗 朝霞ガーデン From riverside 谿に遊ぶ トリと自転車と私 大芦川とFly Fishingのつれづれブログ mann's added 落書き帳 フィールドクルーザー マウンテンストリームFF雑記 趣味はフライフィッシング a little rise 魚道40号線 ねこっていいよねぇ Fly Fishing Post ポロシリフライズ&ガイドのブログ 撮影ときどき釣り。 越喜来や 横浜ホルモンランボーのブログ ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||