人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My Fishing Life

kannafly.exblog.jp
ブログトップ
2011年 05月 23日

Paradise

Paradise_e0112722_2250261.jpg
朝からピーカンで夏日の陽気になった上州・奥多野。パラダイス化した渓でドライフライに反応しくれた39cmのイワナ。
この日は竿抜けのポイントばかりを1発勝負の気持ちで丹念にフライを流したのですが、これが功を奏したみたい。
実はこの1尾の他にも尺上のイワナを数尾釣る事が出来たのですが、1尾はランディング寸前にフックが外れて渓へ帰ってしまった。
まぁ、これだけ釣れば十分に満足できるというもの。と、言うよりも十分過ぎです。
それよりも、今後の釣行でシッペ返しがあるのでは?
そうならない事を祈り、帰宅後は祝杯と清めの酒をたらふく呑んでベロベロ。
これで大丈夫だろう?!(多分…)

by oga179 | 2011-05-23 00:09 | 神流川 | Comments(12)
Commented by daikyu at 2011-05-23 16:37 x
いいっすね!気持ちよさそうな日差しの中で気持ちよくロッドも
曲がったってことですなぁ。お酒もさぞおいしかったでしょう。
今日は山も寒々だったでしょうから良かったですね。
Commented by Keiちゃん at 2011-05-23 17:28 x
練住さん、大きいの釣ったね~~!!
私がイメージしているお魚にピッタリです(笑)
いつになったら、ネットからはみ出す魚が釣れることやら・・・^^
Commented by jacamano at 2011-05-24 00:36
イイ釣果です!ところで帰宅後の祝杯&ベロベロ、奥さんもご一緒に?(笑)今週神流にいこうかな?と思ってます。
Commented by tabi at 2011-05-24 08:25 x
恨めしい~~、間違い!羨ましい~~~♪
いつになったら大きいの釣れるんだろう。
同じお酒でも、いつも慰めのお酒を飲んでる私です(笑)
いい釣行だったようで、なにより!(一応、喜んでみたりして・・・)
Commented by bqichi at 2011-05-24 11:38
素晴らしいですねぇ~!
大岩魚の村 上野復活ですかぁ?
皆さんの努力の賜物 感謝いたします。
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-24 18:20 x
daikyuさん こんばんは。
先週とは打って変わって、急に梅雨めいた日々が続いてます。
清々しい青空の下でロッドを振るのが一番気持ちいいのですが、いかんせん空模様を知るのは神のみ。
釣行前は神頼みという事で、てるてる坊主の他に御神酒も必要なのかと、勝手に思っております(笑)
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-24 18:24 x
keiさん こんばんは。
居るところには居るって感じです。
晴天下、水面を眺めていると大きな影が見える事もあって、そんな時は心臓バクバク。
プレッシャーに弱いので、そんな時はいつも煙草を1本吸ってから挑んでおります。流石にオチャケはまずいですからねぇ(笑)
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-24 18:29 x
jacamanoさん こんばんは。
はい…夫婦揃ってベロンベロンになりました(苦笑)
藤岡の地酒と山菜を土産に買って帰ったのですが、そのまま夜の宴用に。
ボクも天候とスケジュール次第ではありますが、密かに予定してますよん♩
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-24 18:34 x
tabiさん こんばんは。
こんなに釣れると後が怖くて仕方ありません。何せ過去にも同様の事があったのですが、その後がサッパリ…という期間が長かったんですよ〜。
次回の釣りの為、謙虚におとなし〜くしてます(笑)
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-24 18:37 x
イッチーさん こんばんは。
イッチーさんの故郷はハイシーズンを迎えましたよん。
お時間がありましたら是非行かれてみて下さい!
それよりも怪し気な2ショット写真、拝見しましたよ〜(w
Commented by Free-Time1917 at 2011-05-25 18:48
こんにちは!
凄いですね!!
パラダイスになり羨ましいです!
僕も早くパラダイスになりたいです。
Commented by 練馬の住人 at 2011-05-26 19:04 x
Free-Time1917さん こんばんは。
季節的には一年の中で一番良い時期となりました。
雨降りで釣りを拒んでいる場合ではありませんよ〜。でも…増水には注意して思い出に残る1匹を釣ってください!


<< 梅雨入り      晩春の山風景 >>